外貨両替の『現金屋』 - Money Exchange GENKINYA
Menu

COLUMN

グアム編➀

飛行機で約3時間半ほどで行けるリゾート地、グアム!

買い物にアクティビティ、アメリカンな食事にとグアム(3泊4日)を満喫してきました!

USDの両替は2000ドルほど持って行きました。(全て使っていません)
金種ですがグアムへ行く時はいつも
1ドル札を5枚程度と後は100ドル札を持っていきます。
現金以外にカードも使いました。
この1ドルを5枚用意していくのはなぜかと言いうと、
空港からホテルに着いてお部屋に荷物を運んでくれる方にチップが必要だからです。
100ドルは流石に渡せませんから(^^;

グアムはABCストアというコンビニのようなお土産ショップが所々にあります。
そこで水を買ったりお菓子やお土産を購入する時に100ドル札を出してもきちんとお釣りを出してくれます。
金種をわざわざ日本で揃えていかなくても大丈夫だと思います。

日本を飛び立ちグアムへ到着
今回のホテルは「Dusit Thani」ホテルに宿泊しました。
部屋からはパノラマの景色が一望!
ベランダから下を見下ろすとビーチやプールを楽しんでいる人たちがたくさん見えました。
Dusit Thaniホテルは立地も良く、周りには
「T ギャラリア グアム BY DFS」「The Plaza」「JPスーパーストア」など徒歩ですぐに行けショッピングを楽しむことができます。

ホテルに着いて、荷ほどきをし部屋で少しゆっくりした後にホテルの周りをウロウロ…
海岸に出て海辺を歩いたり、日本未発売のブランド物を見たりとたくさん歩きました。
お腹も空いたのでそろそろ夕食を食べようと「Tumon Sands Plaza」へ歩いて向かいました。
Tumon Sands Plazaの一階にあるジャパニーズレストラン「けやき」ここの鉄板焼きは美味!(グアムに来てジャパニーズレストラン⁈)
旅行に行くと旅先では必ず鉄板焼きを食べるのが我が家の変な決まりです。
味も美味しいのですがステーキを焼いてくれる人がちょっとしたパフォーマンスをして楽しませてくれます。
Tumon Sands Plazaにもブランドショップがあり、1階にはコーヒーショップ「ホノルルコーヒー」もあります。
是非飲んでみて下さい。美味しいですよ。The Plazaの1階にも同じホノルルコーヒーショップあります。
時間が経つのもあっという間。
1日目終了➖

お問い合わせCONTACT

お電話でお問い合わせ

TEL. 03-5318-9877

受付時間: AM 11:00 ~ PM 7:00(定休日を除く)


メールでお問い合わせ

お問い合わせはこちら

初心者のための外貨両替

現金屋コラムCOLUMN

現金屋コラム一覧はこちら

お知らせNEWS

お知らせ一覧はこちら

外貨紹介CURRENCY

外貨紹介一覧はこちら

© Genkinya